Monday, June 19, 2017

第一回オープンキャンパス報告

オープンキャンパスへご来場の皆様、ありがとうございました。

学科紹介コーナーでは、大学生達が来場者の皆さまに学科を紹介をしました。
実験コーナーでは、少々危険なのでゴーグル&手袋をつけて虹色ストラップを作成しました。
ラボツアーでは、好適環境水の大型水槽・実験室・ゼミ室を見学したり、学部棟から一望できる雄大な景色を楽しんでもらったりしました。









次回のオープンキャンパスは7月23日(日)です。
実験イベントはちょっと体力がいる内容となっています。
楽しい企画を用意してお待ちしています。

Friday, June 16, 2017

オープンキャンパスの準備 その3

今週の日曜日(6/18)は大学の第一回オープンキャンパスです。

今日は準備の最終日。
環境危機管理学科のブースを学生さん達とともに作りました。
学科のテーマは、好きなことを仕事にする学科・∞・好きを探す












☆彡 メインの学科ブースでは、虹色ストラップを作る実験を参加者の皆さまと行います。

☆彡 一回目のラボツアーに参加すると、好きなことを学んで好きな仕事に就ける理由がわかります。

☆彡 二回目のラボツアーでは、卒業後に得られる資格について詳しくわかります。


好適環境水の水槽も豪華になり、海水魚と淡水魚が共存する様相がさらに見ごたえのあるものになりました。水生生物やアクアリウムに興味のある学生さんにお勧です!
環境機管理学科のラボツアーでは、専門家が丁寧に解説します。
今日も、癒し系金魚が元気に泳いでいました。




















オープンキャンパスの詳細はこちら
http://www.cis.ac.jp/opencampus/index.html

Wednesday, June 7, 2017

オープンキャンパスの準備 その2

6月18日(日)のオープンキャンパスの準備が進んでいます。

環境危機管理学科では、「環境が豊かな銚子らしい実験&手作り」をしつつ、学科の紹介をする計画です。もちろん、作ったものはプレゼント!

学生さんがお試し実験をしてくれました。
とても綺麗な実験で、わくわく&感動すること間違いなしです!
是非、体験してみてください。



 






学科の紹介をするポスターの準備も着々と進めています。





















見てわかるように、環境科学コースの6つのプログラムを象徴する絵を学生さんに描いてもらいました。その中で生まれた不思議なキャラクター、、、、名前はまだない。
泳いで、実験して、とてもアクティブなこの魚?













さぁ、環境危機管理学科のブースにいるこのキャラを見つけてみよう!

オープンキャンパスの詳細はこちら
http://www.cis.ac.jp/opencampus/index.html

Friday, June 2, 2017

化石見学

 
<化石プログラム>

環境危機管理学科の鉱物・化石プログラムの活動報告が、2年生のK君からきました。

============
突然ですが、あなたは化石が好きでしょうか?私は小さい頃から化石が好きでした。
恐らく、あなたも小さい頃に大迫力な化石の展示を見て、ロマン溢れる化石の世界に浸った
ことがあるのではないでしょうか。

先日、大学付近のある場所へ行って化石の見学をしてきました。
その日のメンバーは、学科の鉱物・化石プログラム担当の八田先生と2年生3人の計4人でした。
その時に観察することができた化石(転石)を紹介します。

 
 Cuspidaria hindsiana (A.Adamas)
(ツギノシャクシ)
(転石)

 
Portlandia japonica (Adama and Reeve)
(ベッコウキララガイ)
(転石)
 
今回、観察できた化石は少なかったですが、貴重な経験をすることができました。
また見に行ったら報告をします。
 
環境危機管理学科2年生 T. K
=============